ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2009年10月24日

豚鼻の兄弟??

久しくほったらかしにする事たびたびですが、生きてます。
ここ数ヶ月は婚活とやらに精を出しておりまして、哀しいかなまだ当分続ける事になりそーです。

でまぁ、それとは全く違うお話ですが、最近ヤフオクやらネットショップで色々と買うておりまして、その中でも秀逸だったのがこちら。

ピグノーズ(Pignose)のギターとベース。豚の兄弟です♪

ギターは最近カッティングが楽しくてしょうがない状態。そしてベースはスラップを中心に練習してます。
まぁ人前で弾いたりする機会はぜーんぜん無いので、純然たる自己満足ですな。

さてこのピグノーズ兄弟。兄ベース(PGB-200)と弟ギター(PGG-200)はそれぞれアンプとスピーカー内蔵ですので、それぞれ単体でも音を出せます。
しかもベースもギターも、フルボリュームにすれば割としっかり歪んでくれて、なかなか遊べます。
もちろんシールド経由でアンプに繋ぎ、アンプから音を出すのもアリ。ちっちゃいギターですんで、正直音色はそれほど期待してなかったんですが、期待以上に「普通に」いい音です。
弦もショートスケールの弦なら使えそうだし、こりゃー楽しい買い物が出来ました。

あと、最近カホンも手に入れて色々と遊んでます。やっぱ音楽ですなー♪


……とまぁ、こんな事ばっかりやってるから、婚活を続けにゃーいかんのですが。  


Posted by 怪力熊男 at 22:06Comments(0)日々是物欲也。

2009年06月21日

芋。

長崎県は実は全国でも有数のジャガイモの産地でありまして(挨拶)。

でまぁ、ちょうど梅雨の晴れ間とゆー事もあり、新しい相棒エイプ君でひとっ走り行って参りました。海まで。
海までと言っても、我が家から1時間も歩けば海があったりするんですが、ちょいといつもとは違う海、橘湾をば見て参りました。

理由はいつもどおり何も無く、「走りたかったから。以上」な具合です。

さて、バイク乗りにとっての聖地といえば?→北海道でしょう。とゆー回答が多くあるかと思います。僕もそー思います。
で、バイク乗りに取っての北海道名物と言えば、ウニだったりカニだったり魚だったり肉だったりするワケですけれども、道自体も名物です。
その代表格と言うか、よく雑誌で取り上げられるのが「ジェットコースターの道」。

あー、行った行った。行きましたわえーとどこだっけ江花なんとかってゆーあのほらえーと、名前忘れちったでもまぁ良いや当分北海道へは行く予定ないしどーせ長崎には無ェし、とか思ってたらありました。


国道251号の有喜〜千々石へ至る道、国道34号と合流する前の道で、チャペル何とかとゆー「大人のためのホテル」がある辺り。
いやー、規模やら長さは北海道とは比べるべくもないですが、片方には海、もう片方には山とゆー、実にスバらしくブラヴォーでハラショーな景観が楽しめます。

で、こちらのジェットコースターの道のちょいと先に有るのが、千々石展望台。ちょうど喉も乾いたし小腹も空いたので、今日の目的地はここになりました。

この千々石展望台には観光客のための土産物屋も完備されてたりするんですが、ここの名物と言ったらもーほぼ問答無用で「じゃがちゃん」です。

下茹でしたジャガイモをそのまま揚げたモノなんですが、まーこれが美味いんです。昔から結構好きで、立ち寄ったときは大抵喰ってます。

で、本日のミッションは終了。
そういえばエイプ君、坂の多い長崎での街乗りでも40km/lくらいの燃費はたたき出してくれます。いやぁ、やっぱりこの子はいい子ですわー(T▽T)b。


<本日の獲物>
・じゃがちゃん……1本150円(ジャガイモ2発)
・コカコーラZERO……1本150円
・ジェットコースターの道……Priceless  


Posted by 怪力熊男 at 01:03Comments(0)ツーリング

2009年06月15日

何たる安さ

ノートPCを手に入れました(挨拶)。

といっても、中古のネットブックです。
普段はMacを使っていて、「コンピュータと言えばマッキントッシュですよマックなんですよマック。マクドナルドじゃなくて。ウィンドウヅ? あーあのほらアレですねしょっちゅうセキュリティアップデートがかかってその度に再起動しなきゃいけなくってクソ重たい上になんかOSが異様に高くっておまけに見た目がだんだんどっかのMacOSXに似て来ててレジストリとかゆー恐ろしいものを使っててちょくちょく止まっちゃうゲイツさんちのあの子ですね」と思っていたんです。

いたんですが。

まぁ最近は低価格化は進んでるわメモリはお安くなってるわ画像キレイだわ性能上がってるわで、結構心が動いておりました。そこへ来てネットブックとかいうワケの分からん子達の登場ですよ。
何ですかノートPC(っぽいモノ)が5万円以下って。下手すりゃ3万円台でWindowsXPが動くマシンが買えちゃう計算ですよ。
おまけに我が家の近くにあるPCDEPOTに行ったら、たまたま知り合いの方が店員さんでたまたま中古で入っていたPCがたまたまマイフェイバリットであるところのTOSHIBAでたまたまメモリもお安くってたまたまお値段的ネゴシエーションも上手く行って。

というワケで買っちゃいました。
スペックはぶっちゃけ分かりません。とゆーかあんまり興味ありません。
エクセルとファイヤフォックスと、あとは無線LANとBluetoothがありゃ良いんです。あとは電池で動いてくれりゃ良いんです。


嗚呼、「大容量! 内蔵HDD40MB!! 最先端マルチメディア対応!」なんてチラシが懐かしゅうございます。  


Posted by 怪力熊男 at 23:45Comments(0)日々是物欲也。

2009年06月06日

約一年振りに


バイクに戻って参りました(T▽T)ノ。

ちょうど来月会社のオフィスが引っ越すこともあって、通勤のアシとツーリングに出掛けたくなってきたコトもあり、よーやく、よーやくバイク入手です。

しばらくは躾(慣らし)をすることになりそうですが、もー今から楽しみですわ♪  


Posted by 怪力熊男 at 17:29Comments(0)ツーリング

2009年04月26日

さー勉強勉強。

4月以降、色々な業務に関わる事が多くなってきたワケですが、そーなると色んな業務に関する知識が要求されたりなんかするワケです。
今のところ、給与計算やら年末調整のやりかたやら原価計算の仕方やら、さらにデータの統計方法やら分析の方法やら……それはもーお勉強しなきゃいけない内容が満載だったりするワケですわ。

てなワケで早速、本買ってお勉強ですお勉強。

こんなときに毎回、「なーんで高校大学のときにもっと勉強しなかったのかなー……」と後悔千万です(T△T)。

統計学の授業とか、もっとまじめに受けてりゃ良かったなー。  


Posted by 怪力熊男 at 21:01Comments(0)日々是物欲也。

2009年04月18日

ふーじこちゃーーーん

を観て参りました。
別に「ルパぁ〜ンハート」なんて言うワケじゃなく、藤棚です。

八女市にある、「黒木の大藤」とゆーモノが満開らしき情報が伯母から来ましたので、休日のETC割引を使って行って参りました。

樹齢はおよそ600年。神社の境内のほぼ全体が藤棚で覆われておりまして、なかなか見事でした。

夜にはさらにライトアップされるんだとか。
今度会社の独身のおねーさんでも連れて行けるようなら、夜の藤棚でも見に行こうかなー♪


……望みはかなり薄いですが(T▽T)  


Posted by 怪力熊男 at 22:30Comments(0)ぶらり

2009年04月15日

ギターのお稽古

仕事が終わった後、のんびりと件のサイレントギターを弾く、なーんて結構優雅な事をカマしておりまして、だいぶ手がギターに慣れて参りました。
チェロにギターと弦楽器やってると、やっぱり左手の指先が硬くなりますわー。四角い指に戻るのも、そう遠い事じゃーなさそうですわ。

そんなギターに関連して、自分に昇進祝いを購入しました。むろん自分で。
今回の獲物はこちら。

別にどこで弾くってワケじゃないんですが、なかなか面白そうですわ。何がって
その1:持ち運びが出来る重さと大きさで
その2:おまけに電池、AC電源も使えて
その3:L+R、さらにマイクとAUXとインプットが多く
その4:リバーブ、ディレイといった必要最小限のエフェクトもあり(同時使用はNGっぽい)
その5:マイクとL+Rは別々に音量操作OKで
その6:マイクスタンドに取り付けられる
とゆー優れもの。そしてお値段はなかなかお手頃。
最初は小型で9V電池を使うアンプを探してたんですが、思いがけず良いモノを見つけました。

ま、路上ライブなんて事ぁ無いんですがね。
多分。

……うん、まぁ多分……ってゆーかうん、アレだ。多分ね。

近所にボサノバ歌う人いないかなー。  


Posted by 怪力熊男 at 23:01Comments(0)日々是物欲也。

2009年04月12日

赤壁

観て参りましたレッドクリフ2。
良い意味で予想を裏切る出来だったんですが、三国志ファンとしては、ちょいと残念なところもちらほらと。
ま、映画ですしね。

して、こないだ買ったサイレントギター。こやつは「音が小さくて、夜に弾いても音漏れがなく周囲に迷惑をかける心配が無い」とゆーのが強みの一つでありまして。
さらにもう一つ、ラインで音を出せる、とゆーモノがあります。って事は、オーディオインターフェースをカマせば、Macで録音→編集なんて真似が出来ちまうワケですよ。

で、試しにちょいと録音してみました。そして即orzという状態になるわけです。一朝一夕に上手くなる訳ぁないですな。
ある程度弾けるようになるまで、あと1年くらいは練習しなきゃなー(T▽T)  


Posted by 怪力熊男 at 23:29Comments(0)ぶらり

2009年04月05日

新年度ともなると

何かと変わる事が多い中、例年ほとんど何も変わらずに年度の変わりを迎えておりました。とーぜん今年もそうだろなー♪と思うておりましたが、今年は某大統領のごとくCHANGEがありました。
これまで職場では試用社員とゆー事で、ほぼ日雇い的な位置づけだったんですが、4月から部署を任されることに相成りました(T▽T)。いやいやいやいや、えらい事です。

役者不足なんてのを通り越して、しょーじき恐ろしいったらありゃしない。

ま、自分一人で出来る事なんざ限られてるし、周りの力を出来るだけ借りて、出来る事をやるとしましょーか♪

さてさて、お給料はどうなりますやら。
楽しみー♪  


Posted by 怪力熊男 at 17:39Comments(0)ぶらり

2009年03月28日

やっぱ団子です(どちらかと言えば)

以前は問答無用で「花なんざいらねェ。団子だ団子。ってゆーか肉もってこい肉を」だったのが、やっぱり歳とともに肉>>>>>>団子>>>>(越えられない壁)>>>>花のバランスが崩れて参りました。
今は肉=団子>>(何とか超えられそうな壁)>>花程度。壁がかなーりランクダウンです。そんな訳で昨夜、会社帰りに夜桜を激写して来ました。


まぁぶっちゃけた話、花を見るか肉を喰うか選べと言われれば肉を喰いますが、たまには花も良いもんです。

しかしこの夜の構図は、「夜桜の下でイチャついてる高校生カップル」なんていう青春真っ盛りの若い二人を横目に見ながら、鞄と弁当袋ぶら下げて結構疲労困憊な顔してとぼとぼと歩いて帰る三十路過ぎのおいちゃん……

哀しくなんかありません。えぇ大丈夫。哀しくなんか、全っっ然哀しくな……うぅ……(T_T)
(哀しさをアピールするため、写真をアンティーク調に編集しました)  


Posted by 怪力熊男 at 18:33Comments(0)ぶらり

2009年03月24日

そろそろ満開かも

職場の近くの公園は、二昔前くらいまでは花見の名所だったそーです。

いやー、春ですわー。
昼休み、弁当喰った後ふら〜っとお散歩に出たんですが、今は公園内での花見が禁止されているんだとか。その成果もあってか、公園内ではのんびりと桜の絵を描く人やデカいカメラを構える方も。

で、こちらは駅の近くで撮った別の花の写真。はて何の花やら。


桜は咲いたものの、我が身の春はいったいいつ来ることでしょーかねー(T▽T)。  


Posted by 怪力熊男 at 22:11Comments(0)ぶらり

2009年03月20日

うわーははは

実に久しぶりに、「いやこれはもー買うしかないでしょー買うしか。購入が入手でお買い上げなアレですよアレ」的なお買い物を致しまして。

こやつです。
ヤマハのサイレントギター。

いちおーはチェロリストを自認しておりましたが、仕事で21時とかに帰宅すると、さすがにそんな時間にはチェロをガシガシ弾くなんて事ぁ難しい訳ですわ。
でも楽器は弾きたい。しかも夜に。おまけに気軽に。
となると、共鳴胴をもたないモノか電子的な楽器にしぼられるんですがー。

1:エレキギターは弾けないし弾こうとはあまり思わない。
2:でも最近ゴスペルやらボサノバをよく聞くんだよなぁ……
3:ボサノバのギターってなんか良いよなー♪

てな訳で、ヤマハのサイレントギターの中でも、ナイロン弦のモデル、SLG100Nになりました。

夜はボサノバ、休日の昼はチェロリストな日々になりそうですわ。


バイクはちょいと延期かなー……  


Posted by 怪力熊男 at 17:58Comments(0)日々是物欲也。

2009年03月18日

会社帰りに楽器屋さん

などという至高の贅沢をやってみました。
高校時代には学校から家に帰る途中にあったお店に寄って、店のご主人や奥さんと話して、ほとんど何も買わずに帰って来る事がほぼ毎日。
そして大学時代もバンドをやっていた関係でしょっちゅう立ち寄って、社会人になってからはご無沙汰だったお店がありまして。

ちょいと仕事が早く終わったときに、「あー、ちょっとあのギター見てみようかなー」とか思いついて、そのままスパっと寄れるという、夢のような環境です。
しかもお仕事してるという事は、そこそこの給料はある訳で、そーなると学生時代にはあんまり手を出そうと思えなかった楽器が欲しくなってくる訳です。
おまけに歳とって音楽の趣味指向も変わって来ていて、最近はボサノバ聴いたりゴスペル聴いたりなんかしている訳でして。

買おっかなー……サイレントギター。  


Posted by 怪力熊男 at 23:54Comments(0)ぶらり

2009年03月07日

凸。

島原に住む遠縁の親戚から、デコポンなる柑橘類が送られてきました。
畑を持ってるらしく、今の時期にしては珍しく(?)アスパラガスも。しかもそれぞれ段ボールに一箱ずつ。

てな訳で、凸です。

これがまぁ形はいびつというか、本当に「凸」な形なんですが、美味いんですよこれが。
まず甘い。
形は甘夏に「ポチッとな」と押したくなるボタンを付けたよーな形で、わりかし大きめです。
大きい柑橘類→袋の皮も厚くて固いんだろーなーと思っていたら、これが薄くて柔らかく、余裕綽々で袋ごと頂けちまう具合。しかも種がありません。


いやー、こりゃあ良いものを頂きました。
明日も喰おーっと♪  


Posted by 怪力熊男 at 23:01Comments(4)

2009年03月04日

サイエンスというか

今日WEBでこんなの見つけました。

首都圏でそこかしこに置いてあるフリーペーパー、R25の関連とおぼしきアレらしきものです。
で、試しにやってみたんですが、なかなか面白いですな。

科学というかマメ知識っぽいものが多いですが、ムダ知識好きにはタマりません。
しかしながら我が長崎県は37位なんだとか。ふーむ……

っちゅーかゼタバイトって何だろ(笑)。ペタの上の上?  


Posted by 怪力熊男 at 22:14Comments(0)日々是物欲也。

2009年02月28日

左バッターボックス

実に久しぶりにバッティングセンターにで撃ってみました。長崎市では数少ないバッティングセンターで。

試しに左打ちにも挑戦したところ、なぜか右ウチよりも打率が良かったりして。
左打ちだと、右手で撃つみたいな具合になりますんで、妙に撃ちやすかったよーな気がします。

ただ、久々に打ったせいか左右の腹筋が絶妙に筋肉痛……
あー…明日が怖い(T▽T)  


Posted by 怪力熊男 at 22:38Comments(0)日々是物欲也。

2009年02月24日

シニア部

ついこないだ、会社の名簿で年齢早見表なるものを覗いてみると……
なんと年齢が上から10位以内Σ( ̄Д ̄;)。
おまけに、同年代で独身なのはほぼ一人もいない……。

あ……あいやー……そうデスか…………。

埼玉に居た頃は別にどーでも良かったモノが、なぜか妙に気になります。
これが地域の差、とゆーヤツか。  


Posted by 怪力熊男 at 22:44Comments(3)日々是物欲也。

2009年02月11日

ヴォイスレコーダー

今月になって、ヴォイスレコーダーなるものを使い始めました。
お仕事の関係で、いろんな人に色んな話を聞く機会が増えまして、しかもそれを分かりやすくまとめておきたいと。
しかも誰にとっての「分かりやすい」かというと100%自分。つまりオレサマ仕様の資料を作っておきたいとゆーワケで、ヴォイスレコーダーです。

一応、カセットテープに録音出来る小ちゃいヤツは持ってるんですが、さすがに古いし1,980円のメイド・イン・C国なモノじゃあ安心して使えません。
てなワケでICレコーダーの大手、SANYO製のICレコーダーを導入してみたんですが、まー最近の機械って進歩が凄いですわねー。昭和40年製のアイロン使ってる身としちゃまさに「未来の道具」。

打ち合わせやらヒアリングのときに、スーツの胸ポケに入れて録音しておくだけ。はい、ただこれだけでOK。
声が小さい人の場合には少々聞き取りづらくなりますが、それでもデータとしては十分残せます。波形編集とかDAWソフトかなにかでコンプレッサーでもかけてやりゃーもう必要にして十分。

先々議事録やら打ち合わせメモやら作るときには、このレコーダー君が活躍してくれそうですわ。

ちなみにモノはSANYOのICR-PS185RM。
今度PCM録音でチェロの演奏でも録ってみよっかなー♪
聴いたら絶望しそうだけど。  


Posted by 怪力熊男 at 22:41Comments(0)日々是物欲也。

2009年02月08日

アイロンに歴史あり。

久々に、自分でワイシャツにアイロンがけをしてみました。
まぁ実家に帰って来ると、アイロンがけやら洗濯やら一人暮らし時代には自分でやってた事で、親にやってもらえる事はあるんですが今日は久々に。

で。

問題はその道具、アイロンなんですがー。
銘柄は「松下電器産業株式会社 二号自動アイロンNI-34A。

どーですかお客さん、この時代がかった仰々しい名前。自動ですよ自動。しかも二号ですよ。
古いです。てゆーかガチでレトロです。

だってアイロンなのに自動なんですよ? 何がどういう具合に自動なのかははなはだ謎ですが。

試しにググってみたら「レトロ」だの「昭和」だの、果ては「アンティーク」だのという枕詞が着いてきやがるくらい、アンティークな代物だったワケですよ。
ちょいと調べてみたら、なんと製造は昭和40年。
昭和40年といえば、西暦でいうと1965年。今からなんと45年ほど前。もーちょい経ちゃ半世紀前ですよ。いやっほぅ。

でも何より信じがたいのは、我が家では未だにコレが現役で使われてるって事でしょーか……。

しかも、下手に新しいアイロンより使いやすかったりして。

恐るべし、松下幸之助……。
そして恐るべし、メイド・イン・ジャパン。  


Posted by 怪力熊男 at 17:56Comments(0)ぶらり

2009年02月01日

長崎燈會

1月の26日から始まったランタンフェスティバル、今日は日曜日という事もあってか、県外からも多くの観光客が来ていたようです。
で、人ごみは激しく苦手なんですが行って参りました。
その結果……

えぇ、この通り。どえりゃー人ごみです。何てこった。
こんな場所に突入する度胸もなく、写真だけとってそそくさと中華街の外側は歩きます。

ランタンフェスティバルは、中華街から程近い場所というか中華街にある長崎湊公園がメイン会場。こりゃーちょっとばかり覗いて行くしかないでしょーということで。

ここがランタン展示場所の入り口。結構狭いです。ここをくぐるともーそこは赤と黄色の世界。
極彩色というか原色がふんだんに使われている空間です。
その中でも中心にあるのがこれ。

普段は別の場所にあるんですが、関帝廟です。
関帝廟と言えば三国時代蜀の武将、関羽が神様になっちゃったものとして有名です。
武芸の神様とゆーよりは商売の神様、といった扱いなようですな。この写真では見づらいですが、奥の方に小さく関羽像が祀られています。

で、肝心のランタンはというと……

こんなのとか

こんなのとか。もー他にも大小さまざまなランタンがあったんですが、とてもじゃないですが写せません。人ごみが凄くて(T▽T)。

結局、ある程度見て回った後は新鮮な空気をもとめて長崎水辺の森公園へ。長崎に帰って来てしばらく経ちますが、公園の中に入るのは初めてです。
公園は予想以上に広くて、天気も良かったせいか「バイクに乗ってちょっとやんちゃな事がしたい年頃の青少年の集まり」があったりもして。
まぁそれを除けばスバらしー公園です。海は見えるし広いしベンチはそこかしこにあるし。


何より、すぐ近くに県立美術館があるのが良いですな。
美術館でのんびりと見て回ったあとに、公園でコーヒーを一杯……

あー、これで隣にかわいーおねーさんでも居てくれりゃ、それこそ言う事なしなんですがねーあははははははー(T▽T)。  


Posted by 怪力熊男 at 16:50Comments(0)観光案内♪